Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

時代は繰り返す

とにかく映画館は超満員の

アイビースタイルの先輩達

おいらはアイビーと言うよりは

プレッピーに近いスタイルだが

 

先輩達は正統派のアイビースタイル

VAN とメンズクラブの洗礼を受けた

先輩達

 

f:id:TsB:20240815104344j:image

 

ある意味

アメリカかぶれの先駆者でもあった

テレビのホームドラマ

古き良きアメリ

大きな家に大きな車

大きな冷蔵庫に大型犬

そんな世界を穂積さんやくろすさんが

絵にしたり文章にして

アイビー教の信者を育てた

 

f:id:TsB:20240815092004j:image

 

おいら達とはなんとなく

雰囲気が違うファッションで

時代も違うし

おいら達はどこか正統派ではなかった

 

そんな俺たちがここで若大将シリーズを見たことが何かを変えた

 

何作目か忘れたが

 

エレキの若大将は

完全にアイビースタイルだった

 

f:id:TsB:20240815095248j:image

 

そうか?

そんなことだったのか?

加山雄三さんの実際のファッションはどうだったかわからないが

この映画の主人公や脇役の学生役は

みんなアイビーファッションであった

 

f:id:TsB:20240815095223j:image

 

ある意味

加山雄三さんはアイビー映画の主人公だったのだ

そんな影響なのか

当時の学生達はスポーツ万能

歌にエレキのカッコ良さに完全にはまっていったのだ

 

f:id:TsB:20240815125722j:image

 

最近でもそんな話はオールウェイズ3丁目の夕陽でも

見られる

 

さて池袋のオールナイトのあと

第何次アイビーブームかはわからないが

このアイビーファッションとプレッピーファッションが加わった

新たなブームは確かにここから

始まったような気がする

 

当時の原宿や渋谷、青山は新たな

ファッションの時代を感じさせた

 

その昔は

銀座であり有楽町だったのが

新たな時代を原宿あたりに感じた頃だった

 

f:id:TsB:20240815095939j:image

 

まだ静かだった原宿

フォーレもなく

竹の子族もいない頃の

静かな頃の原宿は大人の街だった

 

少しずつ変わりかけた原宿

商品部から渋谷方面に向かうと

表参道の交差点がある

右角はラフォーレ

左角にはバークレーがあった

 

確かニューヨーカーさんが

展開していたおしゃれなトラッドスタイルのお店

 

左に曲がり246号線に向かうと

右手にはキディランドがある

その交差点を渋谷方面

宮下公園方面に少し歩くと

 

ボロンテールがあった

 

続く